現役上智大生にインタビュー!上智志望向け参考書リスト[2020年]

皆さんこんにちは、東大BKKです。

ネット上だと私立大学対策としての参考書リストはあるけど、【上智大学】に絞ってのオススメの参考書リストとかはないですよね・・・。

そんな困っている上智大学受験生必見!今回は当サークルの友達伝いで現役上智生にインタビューが出来ました!ずばり、現役上智生が利用していた参考書リストを公開します。

クボボ流

プロフィール

名前:クボボ
出身:神奈川
生年月日:1998年12月14日
現浪:一浪
趣味:ギター
得意科目;現代文
苦手科目:世界史(現役時は地理選択)
受験校:上智大学 経済学部経営学科合格&入学、明治大学 法学部合格
中央大学法学部、立教大学法学部(中央、立教はセンター利用)

(*これはオススメ一覧というよりはボクが高二以降に使った全ての参考書とその評価です。◯はいい点、×はよくない点を表しています。*)

英語

単語

私立大学の受験に必要な単語数は8000~10000と言われています。なので、どの単語集がいいというよりも特に英語が難しい上智大学を受験するなら全部持っておくのがいいかと思います。僕は今回紹介する単語集は全部一通りは解きました。中でも一番愛用したのはリンガメタリカです。

英単語ターゲット1900 5訂版 (大学JUKEN新書)

オススメ度★★★★★
◯ターゲットは5周はしました。網羅的に単語が載っていること、さらに例文も一緒にあるので単純暗記に止まらない勉強が可能です。
❌単語の下にある派生語も赤文字だと尚使いやすいです。あと、動詞に自動詞、他動詞の表記がないのもちょっと不便。

大学JUKEN新書 英熟語ターゲット1000〔4訂版〕

オススメ度★★★★★
◯単語版と同じです。網羅的に塾語が載っていること、さらに例文も一緒にあるので実践的な英語が学べます。

速読英単語2上級編[改訂第4版] 

オススメ度☆★★★★
◯長文が章末についています。文章の中で単語を覚えることで、より記憶の定着度があがります。
❌特にないです

話題別英単語リンガメタリカ[改訂版]

オススメ度★★★★★★★★★!
◯分野別にまとめられているので、私立受験生は必携の単語帳です。商学部を中心に受験したので、この本の分野別の単語が非常に役立ちました。長文を読解する前の基礎知識を入れるのにも最適です。キーワード別に単語が紹介されているのが最高です。とりあえず、リンガメタリカを使っておけば私立受験生の単語はOKだと思います!
❌全くありません!

>>上智大学に向けた勉強計画を作りたい人はこちら!

文法

駿台のテキスト

オススメ度★★★★★
◯一般販売はされていないので申し訳ないです。文法書はやる気の出なくなるくらい問題数が多い、かつ簡単であまり役立たない問題が多い、の2点から余り自分には合わなかったです。僕は授業の予復習を徹底的に行って文法は固めました。

Next Stage英文法・語法問題4th edition(桐原書店)

オススメ度☆☆★★★
◯基本的な文法事項が全て載っています。私大レベルとしては適切だと思います。しかし、上智英語にはこれでは不十分です。自分はネクステもやりましたが、vintageと同様途中でやめちゃいました。文法問題をマスターするための通過点と捉えて使用するのは全然OKです。
×まず上智レベルにはこれでは対応できないかなと。あと、やっぱこんなに問題が多いと普通やる気がなくなるんじゃないかなあと思います。

英文法・語法Vintage 

オススメ度☆☆★★★
高校で配られたのでこれをやっていました。
◯これをやれば多分センターの文法はOKです。
×ネクステと一緒でこれでは不十分です。なので、通過点としてvintageをやるという考えなら全然OKです。

世界史

僕は一浪で現役の時に地理選択だったので、浪人期間中の多くを世界史の暗記に時間を割きました。問題文を見てその場で考える問題も多少ありますが、マジで極論を言うと、世界史は暗記したもん勝ちなので、通史と一問一答をがちりましょう。

通史

これならわかる!ナビゲーター世界史B 1~4

オススメ度★★★★★
◯0からのスタートだったので、何周もしました。後に紹介する一問一答との併用でした。世界史の流れを確認出来て、事項を関連づけて覚えられるのがとてもよいです。
×愛用していたので、ないです。

新詳世界史B(帝国書院)

オススメ度☆☆☆★★
◯東大志望の友人が使っていたので自分も一時期使用していました。
×東大生は必携なようですが、私立受験には別に必要ではないです。というのも、ナビゲーター世界史に比べて事項の繋がりを捉えにくいです。

駿台のテキスト

オススメ度★★★★★
○授業の予復習をやることが、浪人生にとって最重要なことなので駿台の世界史の授業は真面目に受けていました。
×現役生の皆さんはなかなか手に取ることが出来ないはずです。ゴメンなさいm(_ _)m

暗記

世界史B一問一答【完全版】2nd edition (東進ブックス 大学受験 高速マスター)

オススメ度★★★★★
◯私立受験生は一問一答をどれだけ多く答えられるかが勝負です。途中に飽きさせないエピソードなどがあるのも良い。追い込みにいいです。
×レイアウトもよく、非の打ち所がないです。

山川一問一答世界史 第二版(山川出版社)

オススメ度☆☆★★★
◯単語集といえばこれも有名です。東進の一問一答と一緒に購入しました。
×レイアウトとか覚えやすさが東進の方が優れていたので、結局ほとんど使わなかったです。

現代文

国語にはもちろん古文漢文も含まれていますが、僕の受験した上智の経営学部は国語の受験に必要な科目が現代文だけでした。そして、私立の国語は基本的にマークだけの大学が多いので上智大学の対策に限らず全ての大学の対策として共通すると思います。

漢字

生きる漢字・語彙力(駿台文庫)

オススメ度不明
浪人当初は漢字もやらなければと思って、漢字対策の本で有名な「生きる漢字・語彙力」を購入しました。ただ、さっきも言ったように僕の場合は世界史の勉強で忙しかったのでノンビリ漢字をやっている暇がなかったです。ただ、漢字本をやっているかやっていないかでは後々メンタル的に焦らされるものもあるので、時間に余裕のある人はやっておくべきです。

結局僕は駿台の授業で取り扱った漢字を対策するだけに止まってしまいました。

読解

駿台のテキスト

オススメ度★★★★★
現代文は多分そんなにいい参考書が世の中には出回っていないです。一浪した僕にとっては現代文のバイブルがこの駿台のテキストであったのです。この駿台のテキストと過去問研究だけで国語はなんとかなりました。

現役生の皆さんに上智対策として挙げるなら、学校の授業と過去問研究がベストです。僕の場合でいう「駿台のテキスト」が現役生の皆さんでいう「学校の授業」です。また、私立大学の過去問を上智に限らずいくつか解いたことのある人は分かるかもしれませんが、上智大学の国語は少し変わった問題が多いです。というか、僕的見解ですが、悪問が多いかと笑。

だからこそ国語は捨てる、という思考では駄目です。悪問だからこそ、自分はしっかり対策しておけば周りの受験生と対策出来るわけですから国語に関しては過去問研究を入念に行いましょう。

>>上智大学に向けた勉強計画を作りたい人はこちら!

過去問

上智大の英語[第4版]

オススメ度★★★★★
上智の英語の問題のレベルは早慶並みです。問題も多く制限時間内で解ききるのも一苦労で、その多さは東大英語にも匹敵すると言われています。この赤本なら学部別で10年分の上智の英語の過去問が収録されていますので、上智大学受験生でこれを活用しない人はいないです。

上智大学(総合人間科学部〈社会学科〉・法学部〈法律学科・地球環境法学科〉・経済学部〈経営学科〉・外国語学部〈英語学科・フランス語学科・イスパニア語学科・ロシア語学科〉) (2018年版大学入試シリーズ)

オススメ度★★★★★
こちらはいわゆる普通の赤本です。僕の場合は駿台などを有効活用して過去問を多く入手することが出来たので、困りませんでしたが過去問が多く手に入らない受験生もいるかと思います。そんな人がやりがちなのが、簡単に手に入る直近の過去問を先に消化することです。今回紹介しているような赤本なんかの過去問は私立試験の直前に解くのが好ましいです。それだけは肝に命じておいてください。

まとめ

現浪関係なくやるべきことは、自分の粗を分析して勉強計画を作成することです。以下の図をご覧ください。

学習計画表の作り方

参考書選びももちろん重要ですが、何よりも合格をイメージした勉強計画の作成が最も重要です。

図解で示した勉強計画の作成方法は「【受験は逆算で受かる】9ステップ逆算式勉強法「誰でも真似できる」」からどうぞ。
また本サークル(東大BKK)では勉強計画の作成ができない、難しいという全国の受験生のために勉強計画のテンプレートも配布しております。こちら「自分だけの学習計画が作れる!22の勉強計画テンプレート【東大生作】」から無料でダウンロード出来ますのでぜひ併せて参考にしてください。

===============================

 

自分だけの勉強計画が
欲しい人へ

受験に必要なのは信頼できる先生でも塾でもありません。

合格から逆算した勉強計画です。

あなただけのオリジナルの勉強計画が欲しい人はぜひ、

オリジナル勉強計画で勉強を効率化する方法

をご覧ください。

→まずはオリジナル勉強計画の
具体的な内容を見てみる

RELATED